38歳 保育補助&放課後デイサービス勤務のおっさんのブログ

36歳のおっさんが介護の仕事をしながら、通信制の大学を2年で卒業するのを目指すブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

インフルエンザ

こんばんは。 インフルエンザA型を先週金曜日に発症しまして、本日まで自宅療養をしておりました。と言っても木曜日からなんか喉がおかしいなーと思い、市販の風邪薬を服用。金曜日の朝37.8℃まで発熱。市販薬を飲んで一日気力で仕事をしておりまして、仕事終…

2017年度 科目完了。報告

こんにちは。 落ち着きましたので報告です。 まだスクーリングの結果はきてませんが(多分大丈夫かと(笑))2017年度の設定科目、全部完了しました!単位は32単位。スクーリング単位は12単位を取得!2018年度は、一応今のところの計算では28単位とスクーリン…

2017年度最期のスクーリング

おはようございます。 しばらくブログをさぼっておりましたが、4週続いた通信大学のスクーリングもいよいよ最期のスクーリングとなりました。 本日は社会福祉援助技術演出1の科目です。これはグループワーク中心の授業になると思います。(グループワークと言…

社会福祉概論のスクーリングを終えて

おはようございます。 27.28日と各務原で社会福祉概論のスクーリングに参加してきました。 今回の社会福祉概論は第三者評価委員などにも触れ、自分の在籍している法人が行なっている事、行わなければならなら事に多少なりとも理解できました。 また、社会福…

テスト結果

こんばんは。 ようやく12月に受けた、医療福祉論、公的扶助論、社会調査の3科目のテスト結果がでました。 「あーもう社会調査再試だよ。うーん、公的扶助論も微妙かも。せめて医療福祉論だけは!!」との願いを込め、恐る恐る結果を確認‥ 結果は医療福祉論B.…

地域福祉論のスクーリング

おはようございます。 2日ほどサボってすいません(汗) 20.21日受けた地域福祉論のスクーリングですが、まず本学で受講したため、人数が50名程いました。プラス盛岡の専門学校とのネットワーク授業がありました。(本学でのスクーリング映像を盛岡にネットワ…

相棒を連れてスクーリングに

こんばんは。 地域福祉論、スクーリング1日目終了です。本日は相棒を連れて参加しました。 ↓ この腰痛対策クッションです(笑)スクーリングは朝から晩まで座りっぱなしで、腰痛持ちの私には厳しい為、前回からクッションを持参してスクーリング参加していま…

いよいよ

こんばんは。 いよいよ明日は地域福祉概論のスクーリングです。遅めの夕食を食べてから寝ます(笑) 明日は本学でのスクーリングとなる為、前と同じく、40数名はいるかなーと思います。よくスクーリングを通して仲間が〜とうたわれておりますが、未だに仲間…

テスト結果まで

こんばんは。 12月受けたテストの結果は25日との事なので、まだ1週間ほどあります。せめて公的扶助と医療福祉論は受かってほしいと思っております(笑)社会調査はもう神様頼みです(汗) 私が入学した通信大学の科目終了試験は2ヶ月に1度開催されます。偶数…

すいません(汗)

こんばんは。 昨日は死生学、ターミナルケア論に触れる予定が忘れてしまって申し訳ないです(汗) この2科目は社会福祉士受験必須科目ではありません。特に履修しなくてもよい科目ですが、介護の仕事柄、介護支援専門員の資格を取得したことから興味があり、…

いよいよ次の土曜日から

こんばんは。 いよいよ次の土曜日から毎週スクーリングが入っています。学校でのスクーリングの為今から先生の授業が楽しみです。 地域福祉論、社会保障論、社会福祉概論、そして社会福祉援助技術論1です。(多分?4月以降に社会福祉援助技術論Ⅱを受ければ実…

寝ます(笑)

こんばんは。 先程まで社会調査の多分再テストだろうと思われるので、本を読んだり社会福祉士の試験の参考書を読んでおりました。 まぁ社会福祉士は改めて範囲が広い事に驚き(汗)国のお金の収入、支出やら等々。介護支援専門員とは違うなと改めて思います…

通信大学の在学年数について

こんばんは。本日は会社の勉強会があった為に遅くの投稿になります。 本日は通信大学の在学年数期間についてです。「えっ?通信大学って一度入学すればそれでいいんでないの?」と言う訳にはいきません。 私が入学した通信大学については入学した年数に応じ…

社会福祉士実習について

こんばんは。本日は社会福祉士実習についてです。 まず先に述べておきますが、私が入学した通信大学では、入学前までに厚生労働省が定める施設等で1年以上相談援助業務に従事した実績があれば社会福祉実習が免除されるシステムです。※実習は免除されますが、…

続・スクーリング、実習について

こんばんは。本日も社会調査のテスト対策をまとめたり、筋トレをしたりして過ごております。 昨日の話の続きになりますが、通信大学を通う方は仕事をしておられる方なので、レポートよりもスクーリングにしっかりと出席できるか?が課題となると思います。土…

スクーリングについて

こんばんは。本日はスクーリングについてお話ししたいと思います。 スクーリングは基本土日の二日間で行われます。朝の9時から夜18.30までみっちりとあり、腰が痛いです(笑)二日目の最終の限目に科目終了試験があります。 スクーリングの種類としては対面…

仕事をしながら通信大学を学ぶ事について

こんばんは。本日は仕事しながらの勉強についてを触れたいと思います。 色々な職種があり、その職種の中にも資格が数多くあると思います。 また資格取得の意欲のある人もいればない人いるかと思います。(かれこれ私も3.4年前までは後者の方でした。) 歳も30…

レポートについて。

こんばんは。本日はレポートについてお話したいと思います。 通信大学は自宅学習がメインとなります。レポートを作成→提出→合格なら科目終了試験orスクーリングに参加。再提出なら再度レポートを提出する仕組みです。 大体課題は教科書を読んで「○○について…

現在の科目修得状況について

こんばんは。本日は私の現在の科目修得状況についてのお話です。 昨年4月に三次編入として入学しました。取得単位目標は2017年度では32単位。スクーリング単位は12単位取得予定です。 科目・死生学、社会福祉概論、障害者福祉制度論、児童福祉制度論、社会保…

福祉系の通信大学について

さて、今日は私が入学した通信大学についてお話したいと思います。 私の最終学歴は福祉系の専門学校を出ているため、62単位が入学時に単位認定されています。また介護福祉士の資格を取得している為、「介護概論.高齢者福祉論、人間福祉A」の3つ合計6単位が個…

これから

仕事が終わり帰宅です。食事をしてから勉強に取り組みます。 今私が取り組んでいるのは ①社会福祉士国家試験の模擬勉強。(今年度は受験資格はありませんが、来年度は見込みとして受験できる可能性がある為) ②先月受けた社会調査の科目終了試験の再テストの為…

とりあえず自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。 軽く自己紹介を。 田舎の介護施設に勤め14年目を迎えている36のおっさん介護士です。 ここまで来るに紆余曲折ありましたが、数年前より検討していた「社会福祉士の受験資格取得」の為、昨年4月に通信制大学に3次編入を行…

ブログ開設しました。

ご覧いただきありがとうございます。私36歳の介護士のおっさんが、通信制の大学を3次編入し、2年で卒業and社会福祉士の合格を目指すブログを書いていこうと思います。ブログ初心者ですので至らぬ点があると思いますが、皆様よろしくお願い致します。