38歳 保育補助&放課後デイサービス勤務のおっさんのブログ

36歳のおっさんが介護の仕事をしながら、通信制の大学を2年で卒業するのを目指すブログ

男性保育士の役割

こんばんは。

 

いよいよ小学校やらは夏休み突入ですね。来週から放課後デイサービスは地獄が始まる(笑)

 

とは言っても、私は午前中は保育補助の仕事をしているので、午後出勤は変わらず。保育園には夏休みはありませんからね。

 

今日のタイトルの件ですが、1歳未満児クラスを担当している時、距離感がある子供がいます。とは言っても、朝の登園時のみで1時間もすれば警戒はしてますが、寄ってきてくれてます^^;

 

たまたま昨日お母さんと話す機会がありましたが、「この子男性を警戒してるんです」と話がありました。正直「??」と思いましたが、家庭の事情なので、詳しくは聞けず今度機会があれば、担当の先生に確認してみたいと思います。が、シングルの家庭も増え「父親を知らない子供」も増加しており、男性保育士には「お父さん役が期待されている」となにかの記事で読んだ事があります。

 

社会福祉士試験の勉強をしておりますが(保育士試験の勉強にも)、「愛着」に関しての記述があります。幼児期に愛着が芽生えなかった子はそのまま大人になるにつれて、支障をきたす事があると。

 

ちょっとこの件は明日触れたいと思いますが、シングルの方が増えている昨今。男性保育士の役割も男性保育士や、父親役が求められると感じます。ただ思うところ「保育園側が男性保育士を受け入れている準備ができているか?」と。